ママへのかみつきは「私の方をみて!」というサインかもしれません。
じっくりと目を見ながら丁寧にマッサージをすることが解消へのひとつの近道です。
様々な心理的要因が
かみつきの原因は年齢によって様々です。最も早い段階では子犬がじゃれて噛み付くような感覚で遊びのように捉えています。甘えているような行為であるため力加減をまだ調節できません。次の段階は言葉代わりの噛みつきです。狙っていたおもちゃを取られたときなどに不満を表現するために噛み付くなどということもあります。単に近くにいることが気に入らないというだけで噛み付くこともあります。
さらに次の段階は喧嘩の手段としての噛みつきです。勝つために噛み付いたり叩いたりするようになります。
どの年代にも心理的な理由が必ず存在するので適切に気持ちを汲み取って対処してあげましょう。辞めさせるにはそれなりの時間と忍耐が必要です。相手の気持ちを理解して、別の気持ちで解決させることの大切さを根気よく教えます。
これは・・・ベビーマッサージはあまり関係ありませんね(笑)